コラム
column

Category

カテゴリー別アーカイブ:

損害リスク

冬の高血圧、モーニングサージにご注意を

みなさん、「モーニングサージ」というのはご存じですか? モーニングサージは、テレビ番組で取り上げられたことがきっかけで注目された「血圧サージ」(あるタイミングで血圧が急変動を起[…]

高額療養費制度の改定に向けて、医療保険の見直しをしましょう

物価高、様々な商品の値上げの話ばかりを耳にしますが、医療保険を取り巻く環境もひとつの転換期を迎えています。 1)「高額療養費」制度の改定( 2025年8月からの自己負担限度額が[…]

カスハラ対策されてますか?

2024年「新語・流行語大賞」のノミネート語30選にも入った、喫緊の経営課題として対策が必要となっております。 そもそもカスハラとは・・・ カスタマーハラスメント(和製英語:C[…]

御社では、時代に合った「労災上乗せ補償」を備えていますか?

企業が、政府労災の上乗せとして加入する、いわゆる「任意労災」保険については、 損害保険各社から様々な保険商品・特約が販売され、最近は、「労災保険の上乗せ」だけでなく、 「健康保[…]

個人火災保険 適正な保険金額の設定をオススメします!

個人のお客様で、一戸建ての建物や区分所有マンションをお持ちの方は火災保険にご加入されていることと存じます。 さて、保険金額の設定額について、適正な保険金額の設定額で保険会社もし[…]

「Free Wi-Fi」利用時の危険性と注意点 について

カフェなどの飲食店で「Free Wi-Fi」のロゴをよく目にします。 最近の飲食店では、店内で快適に過ごせるように「無料のWi-Fi」を設置している店舗が増えました。 今回は、[…]

AIG損保 企業賠償商品における「解決援助サービス」のご案内

9/4に当コラムでご案内させていただきました、AIG損保「解決援助サービス」のご案内ですが わかりやすい動画がAIGより配信されましたのでご案内させていただきます。 【ストーリ[…]

セカンドオピニオンアレンジサービスなどの充実した付帯サービス のご案内

弊社取扱いAIG損害保険会社の個人向け医療保険や、法人向け任意労災保険などには、万が一の際にとても心強い付帯サービスがあります。 数多くの企業や自治体、学校等の健康支援や医療情[…]

AIG損保「解決援助サービス」のご案内 及び 大同生命「相続・事業承継Webセミナー」のご案内

1)AIG損保「解決援助サービス」のご案内 企業向け賠償責任保険には加入していても、万一の事故が発生してしまった際、 紛争解決に向けた対応には「正直なところ不安がある」という企[…]

「中小企業に必要な保険サイト」のご案内

今回は、日本損害保険協会が、「リスク啓発と事業者向け損害保険の普及促進」を目的に作成しているサイトをご案内いたします。   「中小企業に必要な保険サイト」 https[…]