コラム
column

「Free Wi-Fi」利用時の危険性と注意点 について

カフェなどの飲食店で「Free Wi-Fi」のロゴをよく目にします。

最近の飲食店では、店内で快適に過ごせるように「無料のWi-Fi」を設置している店舗が増えました。

今回は、その利用時の危険性と注意点について触れてみます。

 

Wi-Fiは便利な機能ですが、一方でスマホやパソコンに不正アクセスを受けたりするリスクがあるのも事実です。

下記のような問題があります。

・「Free Wi-Fi」は、自宅やオフィスのWi-Fiと異なり、通信が暗号化されていないことがある

不特定多数が利用するため、データ通信の内容を覗き見られて情報を盗まれる可能性や、

個人情報の漏洩、悪意のある第三者から攻撃を受ける可能性がある

偽のアクセスポイントが設置され、接続した端末から情報が抜き取られたり、データを破壊されたりする可能性がある

・「Free Wi-Fi」は大勢で共有するネットワークなので、接続する人数が多ければデータ通信速度が低下したり、データ通信が途切れやすくなる。

 

Wi-Fiを安全に使うためのポイント

1)セキュリティソフトを導入する。

パソコンに導入している方は多いと思いますが、スマホ向けのアプリも各社からリリースされています。

2)暗号化されて セキュリティ保護しているネットワークを利用する。

セキュリティで保護されているネットワークは、Wi-FiのID一覧が表示されている画面で鍵のマークが付いています。

 

「Free Wi-Fi」を利用する時は、必ずセキュリティで保護されているネットワークを利用しましょう

(暗号化されている場合でも不特定多数が接続している可能性は有ります。)

 

3)Wi-Fiへの自動接続を行わないように設定する。

自動接続は、以前接続したことのあるWi-Fiに自動的に接続できるので便利な機能です。

しかし、安全な自宅やオフィス以外の「Free Wi-Fi」にも自動的に繋がってしまいます。

自動で接続した「Free Wi-Fi」に接続したまま、ネットショッピングを行った場合にクレジットカード情報や個人情報を抜き取られてしまう可能性があります。

4)個人情報はSSL通信で保護されている「HTTPS」から始まるWebサイトを利用する。

SSL(Secure Socket Layer)通信は暗号化技術のひとつで、データを暗号化して通信します。

SSLで保護されているWebサイトは「HTTPS」から始まるため、アクセスするWebサイトのURLが「HTTP」になっていないか確認してください

 

( 「Free Wi-Fi」の種類 )

「Free Wi-Fi」といっても様々な種類が有ります。

(それぞれ接続方法が異なりますので接続手順は提供元へ問い合わせください。)

FREESPOT協議会が運営しているWi-Fi

公共機関からカフェなどの店舗まで、幅広い場所で提供されています。

携帯電話会社が提供するWi-Fi

大手携帯キャリアが提供しているフリーのWi-Fiスポットです。

契約中であれば申込み無しで利用できる場合や会員登録やアプリのインストールが必要な場合があります。

コンビニエンスストアが提供するWi-Fi

事前にメールアドレスや性別、生年月日など簡単なユーザー登録が必要な場合が多いです。

飲食店やカフェレストランなどの店舗が独自で提供するWi-Fi

独自で設定しているのでサービスや利用方法はそれぞれ異なります。

自治体の無料公衆無線LAN

各自治体ごとに庁舎内での利用や災害時の利用を目的として提供されています。

(すべての自治体に設置されている訳ではありません。)

 

コロナ禍以降、オフィスや自宅以外の外出先で、仕事のためノートパソコンを開いたり、

モバイル機器を使用する機会も増えました。

気軽に利用できる「Free Wi-Fi」ですが、情報漏洩や不正アクセスなど、そのリスクを十分に把握した上で、

きちんとした対策を取りつつ、上手く活用していきたいものですね。

 

(過去の関連コラム)

「中小企業に必要な保険サイト」のご案内 | 株式会社 Heart Island

サイバー攻撃のターゲットは中小企業へ | 株式会社 Heart Island

情報セキュリティー対策について | 株式会社 Heart Island

サポート詐欺ってご存じですか? | 株式会社 Heart Island

そのメール開かないで! フィッシング詐欺にご注意ください。 | 株式会社 Heart Island

「サイバーリスク」 建設業界でも注意喚起が図られています! | 株式会社 Heart Island

『改正』個人情報保護法 について | 株式会社 Heart Island

「明日は我が身。決して他人事ではありません。」 | 株式会社 Heart Island

世界の TOYOTA が標的か!? | 株式会社 Heart Island

サイバー攻撃 被害事例 | 株式会社 Heart Island

AIG損保「サイバー関連特約」について | 株式会社 Heart Island

増加中! 中小企業を狙った「サイバー攻撃」について | 株式会社 Heart Island

テレワークに伴う新たなリスク について | 株式会社 Heart Island

一覧へ戻る