コラム
column

Category

カテゴリー別アーカイブ:

損害リスク

地震等に因る火災の補償を100%にするオプションをご存知ですか?

阪神・淡路大震災から27年、東日本大震災から11年、最近も大きな地震が続いています。 一般的に「地震保険は、火災保険の基本保険金額の50%~30%の範囲内での補償」となっていま[…]

パワーハラ防止措置が中小事業主も2022年4月1日から義務化されます!

ご存じのように、一昨年2020年6月1日より職場におけるハラスメント防止対策が強化されましたが 今年の4月1日からは中小事業主にも義務化されますので早めのご対応をお願いします![…]

サイバー攻撃 被害事例

このコラムで何度も取り上げてきました「サイバー攻撃」ですが、 今回は、昨年末 大きく報じられた「ランサムウェア」被害事例をご紹介いたします。   ( 被害に遭った病院 ) 徳島[…]

まさか財物より休損の損害額が高額になるなんて

今年も弊社ホームページコラムではみなさんにとって有意義な情報を発信していきますのでご活用くださいませ。 今回は火災保険で補償対象になるケースにおいて「什器備品などの財物(補償対[…]

白ナンバー飲酒検査義務化 について

2021年6月 千葉県八街市での飲酒運転による児童5人死傷事故は記憶に新しいですが、 この事故をきっかけに道路交通法施行規則の一部改正が予定されています。   具体的[…]

2022年4月施行 改正個人情報保護法 に関するWebセミナー(12月14日14時~)のご案内

このコラムでも何度か取り上げてきました「サイバー攻撃・被害」やリスクに関連した、 「改正個人情報保護法」が2022年4月に施行されます。 今回の改正では、個人の権利、利益の保護[…]

AIG損保「サイバー関連特約」について

昨今、メディア等でも話題になっております「サイバー攻撃」ですが、年々その件数は増加しています。 昨年、世界中から日本に対して仕掛けられた攻撃は、約5,000億件にも及ぶことは以[…]

事業者さま向け損害保険 証券診断キャンペーン中です!

弊社取り扱い保険会社「AIG損害保険会社」では事業者(企業等)向け損害保険にご加入の方を対象にした 「事業者さま向け損害保険 証券診断キャンペーン」を実施いたしております。 2[…]

自動車保険の「自宅車庫等損害特約」について

お客様から「車を運転していて自宅の建物や車庫に接触してしまった場合の損害は、対物賠償で支払ってもらえるの?」と ご質問を頂くことがありますが、通常は、残念ながらお支払い出来ませ[…]

マラソンランナーが加入する「大会中止保険」はじめました!

弊社取り扱い保険会社「あいおいニッセイ同和損保」では自然災害等の影響でマラソン大会が中止した際に参加料を補償する「大会中止保険」の提供を開始いたしました。 あいおいニッセイ同和[…]